キヤノンギャラリー銀座・大阪、佐藤和斗 写真展 「 生き物たちの暮す森 」のお知らせ。

キヤノンギャラリー銀座・大阪、佐藤和斗 写真展 「 生き物たちの暮す森 」のお知らせ。

今秋10月末〜銀座、今冬12月大阪にて開催する

佐藤和斗 写真展  「 生き物たちの暮す森 」 

【 キヤノンギャラリー銀座・大阪展#のお知らせです 】

40代最初の大きな写真展として、2018年以来2回目となります、
キヤノンギャラリー銀座と大阪にて、秋冬に写真展を開催させていただきます。

《 作家メッセージ 》

これまで奈良の象徴とされる鹿たちの姿を追いかける中で見つけたもう一つの自然
奈良公園の奥に深く、豊かに広がる森 「 春日山原始林 」

2020年から足を踏み入れて以来、多種多様な生き物たちに出会い、命が息づくこの森に心惹かれました。
奈良公園に比べると、あまり知られていない春日山原始林ですが、国の特別天然記念物、そして、
世界文化遺産にも登録されており、春日大社の神域として千年以上もの間守られてきた鎮守の森です。

春日山原始林で感じた生き物たちの気配や確かな存在、
魅了された自然や対峙した全ての生き物に敬意を払い、皆様にご覧いただく作品へと仕上げていきたいと思います。

ぜひ銀座展・大阪展に足を運んで頂けますと幸いです。

皆様どうぞよろしくお願い致します。

https://personal.canon.jp/event/photographyexhibition/gallery/sato-ikimono

そして、

写真展に向けて新作の写真集を製作中です!
銀座会場から販売を開始させていただきます。そちらも多くの方に手に取っていただき、
奈良公園の自然、春日山原始林の魅力を感じて頂ければと思っております。

また、

ギャラリー連動企画としてEOS学園、東京校と大阪校、そして、EOS学園オンラインにて

「原始林に暮す生き物たちの撮影に挑む 〜 春日山原始林の魅力 〜 」講座も開催していただきます!
そちらもぜひチェックしてみてください。

https://event.personal.canon.jp/events/view/2467

只今、写真集制作 & 写真展開催に向けたクラウドファンディングも【8月31日】まで実施中です!
引き続き、皆様のあたたかいご支援と応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

https://camp-fire.jp/projects/857482/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show

 

<写真展概要>

【 開催期間・場所 】

▪️キヤノンギャラリー銀座

2025年10月28日(火)~2025年11月8日(土)

開館時間  10:30~18:30

▪️キヤノンギャラリー大阪

2025年12月9日(火)~2025年12月25日(木)

開館時間  10:00~18:00

 

休館日:日曜日・月曜日・祝日

入場料:無料

 

【 会場情報 】

▪️キヤノンギャラリー銀座

 東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F 

⚫︎都営地下鉄 東銀座A7、A8出口より徒歩2分

⚫︎東銀座駅(日比谷線)A2出口より徒歩3分

⚫︎銀座駅(銀座線・丸ノ内線・日比谷線)A12出口より徒歩3分

 

▪️キヤノンギャラリー大阪

 大阪市北区中之島3-2-4  中之島フィスティバルタワー・ウエスト1F 

⚫︎地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅、京阪中之島線「渡辺橋」駅直結

⚫︎地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩5分

⚫︎JR東西線「北新地」駅徒歩8分

⚫︎JR「大阪」駅徒歩11分

 

【 トークイベントも開催します! 】

《 キヤノンギャラリー 銀座 》

▪️11月1日(土) 15:00~

▪️11月8日(土) 15:00~

《 キヤノンギャラリー 大阪 》

▪️12月13日(土) 15:30~

▪️12月20日(土) 15:30~

*ギャラリー内でのトークイベントとなりますので申込不要です。

*写真展のDMを置いて頂ける店舗様や施設様等でご希望がございましたら、
お気軽にお問い合わせメールからご連絡下さい。後日、郵送させて頂きます。