奈良の鹿の大型の啓発看板に親子鹿の作品を提供させていただきました。

奈良の鹿の大型の啓発看板に親子鹿の作品を提供させていただきました。


近鉄奈良駅前の行基広場に、国の天然記念物「奈良のシカ」に接する際のマナーを啓発する
大型看板が設置されました。【 縦2.7m × 横4.1m 】

この奈良の鹿の大型の啓発看板に、親子鹿の作品を提供させていただきました。
(写真提供:自然写真家 佐藤和斗)

看板内には

The deer in Nara Park are wild animals

(奈良公園のシカは野生動物です)

「古くから春日大社の『神鹿』として保護され、国の天然記念物にも指定されています」と明記されており、インバウンドの方々にも分かりやすいようにと、英語や中国語で大きく表記されています。

「さわらない」「エサやり禁止(鹿せんべいを除く)」「鹿せんべいでじらさない」など七つの禁止行為についても、ピクトグラムと日本語を含む3か国語で表現されています。

これまで問題になってきた鹿に対する接し方や、鹿せんべい以外の餌を与えたりするケースが後を絶たないこともあり、奈良県が奈良公園への玄関口となる近鉄奈良駅前に大型看板を設置しました。

奈良公園へお越しの際には、多くの観光客の皆さまにご覧いただき、奈良の鹿は、大切に守っていきたい存在だという想いが伝われば幸いです。